前回の記事はこちら↓
ロサンゼルス空港からラスベガスまで、
飛行機で移動する方も多いと思います
その中で今回はアメリカのLCC「サウスウエスト航空」を紹介します
サウスウエスト航空
みなさん、アメリカの空港でこちらの飛行機を見たことは無いですか?
青地に赤と黄色で彩られた機体が、サウスウエスト航空です
空港内でもかなり目立っています
こちらの航空会社は格安航空会社に位置付けられています
国内線のたった1時間程度なら、格安航空で十分ですし、
なにより面白い特徴が沢山あります
サウスウエスト航空の特徴
席はチェックイン順の自由席
出発の24時間前からオンラインチェックインが可能です
そして、そのチェックインをした順番に席に座ることが出来ます
私は、出発の24時間前は日本にいて、さらに朝方でしたので、
オンラインチェックイン可能時刻から2時間後にチェックインをしました
チェックインはグループAからCがあり、
チェックインが早い人はグループA、遅い人はCです
さらにグループの中では1から60まで整理番号があります
2時間遅れでグループBの46と47なので、
開始時刻に殺到しているのかもしれないですね
ちなみに、帰りはチェックインを忘れ、
空港に着いてからチェックインしました
すると、グループCの8と9でした
搭乗時はチェックイン順に整列
搭乗ゲートにはこのような柱が立っています
赤い枠の中をよく見ると、数字が書いてあります
まずは、Aグループの人が柱に記載の番号に沿って並びます
1から30の裏に31から60があります
そしてAグループが終わったらBグループ→Cグループとなります
全ての席がエコノミーなので、大体前列から埋まり始めて、
次に人気なのは窓側ですね
Bグループで並び席はギリギリでした
有料でアーリーチェックインも可能
通常チェックインは24時間前ですが
「アーリーバード(Early Bird)チェックイン」という
オプションを片道15ドル(25ドルの場合もあり)で購入すると、
チェックインは36時間前に行うことが出来ます
おそらくグループAの1から15が空いていたので、
このオプションのために空いていたのかもしれないです
アーリーバードは、航空券を購入時だけでなく、
その後も追加で購入できます
航空券は公式サイトのみでしか購入できない
下の画像をご覧ください
Googleでフライトを調べると、サウスウエスト航空の料金は
「不明」と表示されます
サウスウエスト航空の航空券は、公式サイトで購入する必要があります
日本語の設定はありませんが、きちんとしたサイトなので、
入力箇所もわかりやすいです
サウスウエスト航空の良いところ
LCCなのに飲み物サービスあり
LAからラスベガスなんて1時間も飛んでいないのに、
行きも帰りも飲み物のサービスがありました
プレッツェルも頂きました
まず最初に、CAの方がまとめて飲み物を伺いに来てくれて、
用意が出来たらまとめて持ってきてくれます
アルコールは有料のようです
受託手荷物が2個まで無料
受託手荷物は片道1個目25~30ドル・2個目35~40ドルと、
追加料金がかかります
それがサウスウエスト航空はなんと!
2個まで無料なのです!
これはとてもありがたいです
料金が安い
同じ時間帯に、同じ日付・区間で調べてみました
サウスウエスト航空は、キャンセル不可の料金で
なんと破格の46ドルからです!
しかも、預け入れ荷物は2個まで無料ですから
本当にお得な航空会社だと思います
実際私たちが乗った時の料金
ちょうどアメリカの祝日に当たってしまったので、
どこも高めの設定でしたが、サウスウエスト航空は、
2人往復30,000円でした!
同時調べたときも、サウスウエスト航空が一番安かったです!
サウスウエスト航空の面倒なところ
そう感じたのは一つだけ、
ロサンゼルス空港のターミナル移動です
サウスウエスト航空は「ターミナル1」にありまして、
「ターミナルB(トム・ブラッドレー)」に到着します
このターミナル移動は室内でつながっていないため、
外を歩いて移動します
きちんと表示が出ているので、迷うことはそんなにないです
ターミナルBから徒歩10分ほどで到着します
ただ、ユナイテッド航空だと、ターミナル7や8を利用するようなので、
少し時間がかかるかもしれません
空港巡回バスもあるようですよ
帰りも、ターミナルBの表示があります
デルタ航空はターミナル2や3なので、利用しやすいです
機内の様子
最後に機内の様子をご紹介します
エコノミーなので、広くはないですが縦のスペースはゆとりがあります
シートは革張りです
機体も新しめでした
LAからラスベガスは3-3シートでした
ドリンクメニューや、冊子類も充実しています
話は逸れますが、ロサンゼルス空港ターミナル1には、
お土産屋さんやスタバも見かけました
このバジルととろとろチーズのソースは本当に最高でした
みなさんも、ラスベガスへの乗り継ぎは
「サウスウエスト航空」を検討してみてはいかがでしょうか