このブログを立ち上げたとき、
真っ先におすすめ旅グッズとして記事を書きました
あれから約1年がたち、それでも本当に買ってよかったと思う
こちらのネックピローを紹介します
手動ポンプ式ネックピローの良いところ
従来のネックピローといえば
「ビーズが入ったタイプ」と「ビニールを口で膨らますタイプ」の
2点が主流かと思います
ポンプ式ネックピローが、
どちらの弱点もカバーしている点を紹介します
衛生面がとにかく安心
まず、先ほどから紹介しているように
このネックピローは「手動ポンプ式」です
黄色く囲ったところを開けて、
赤く囲ったポンプを手で押します
すると、どんどん空気が中に入っていきます
口で膨らますタイプって何となく不衛生ではないですか…?
これなら手動なので、何回膨らましても汚くないです
カバーが外せて洗うことが出来る
私の使っているものは、
カバーの上側にファスナーがついていて、取り外すことが出来ます
取り外しも、入れ直しも単純な構造なので簡単です
このネックピローは既に3年以上使用していて、
6回は海外に持って行っています
その都度洗濯していますが、生地はかなり丈夫です
そしてこのフワフワの生地もずーっと変わらずです
これも衛生的なポイントの一つですね
硬さを調整することが出来る
このポイントは口で膨らますタイプも一緒ですが
ポンプで空気の調整をすることが出来ますので、
枕の硬さを自分で調節できます
思いっきり空気を入れると、
パーンとなりますので、9割くらいで止めておくのがベストです
フライト中もしっかりと首をホールドしてくれますよ
少なくとも、口で膨らますより手間は無いです
収納が出来る
なんとこんなカバーにすっぽりと入ってしまいます
たまに、ネックピローをカバンにぶら下げている方を
空港でお見掛けしますが、
これならバッグにすっぽりと入ります
一瞬で空気を抜くことが出来る
空気の抜き方も非常に簡単です
この黒いところに指を入れるだけで空気が抜けます
あまりにも簡単すぎて、本当に驚きました
これから買う方におすすめのネックピロー
トラベルグッズが売っている某大手雑貨屋さんのサイトを見ると
低反発式で3,000円
口で膨らますタイプで2,000円前後です
このポンプ式も売っていましたが
お値段3,000円以上しました。。。
私が購入したものはもう売っていませんが、
いまのAmazonベストセラーを貼っておきます