前回の記事はこちら↓
10連休のゴールデンウィークも終わり、次は夏休みの計画ですね!
私は9月のベガス旅行に向けて、
マイベガスをのロイヤリティポイントを貯めなくてはいけないのに、
停滞していました。。笑
なぜかというと、5月になっても7月以降の無料宿泊対象日が
掲示されていないのです
→もしかしたら泊まりたい日が対象外かも?
そんな思いがあり、モチベーションが下がっていましたが、
昨日ふと気づいたことがあるので記事にします
※2019.5.26現在のお話です
現在マイベガスで表示されている対象日
以前記事にしていますが、念のため
①マイベガスを開く
②リワード
③宿泊無料 を選択
(ポイントが足りない方は割引もあります)
④ 「Learn More」を選択
⑤「View Promotional Calender」 を選択
⑦黄色い箇所が該当です
7月以降の対象日は、、?
上の画像をご覧頂くと、2018.11〜2019.6までのカレンダーですね
我々は2月から9月の計画を立てて、
いつ2019.9の対象日がわかるか、常にチェックしていました
海外のサイトでも、7月以降の対象日を知りたい方がいらっしゃいました
滞在期間中、タケさんと合わせて2泊無料にできるのか、
はたまた今回は無料宿泊出来ないならば、予約しなくては!
早く知りたいところです
宿泊初日のホテル代が高騰
私たちは8月31日から行きますので、
とりあえず8月31日のホテルをエクスペディアで見ていました


MGMリゾートの中でも最安群であるルクソールですら、この値段です
少し日にちをずらすと、1泊2人で3,900円という破格を出すところです
パークMGMも、エクスペディアで24,000円くらいでした
Mlifeのリワードにヒントがあった?
ダメ元で前回のベガス旅行で登録したMlifeを見てみます
なんとパークMGM116ドル!
初日は夕方にベガスに到着して、
翌朝はモニュメントバレーに早朝から向かうのでパークMGMで十分です
カレンダーをよくみると、、 COMPの文字が
選択してみると
ゼロ!
パークMGMより上のグレード(アリアやベラージオなど)は有料です
これは、私のMlifeランクが最低ランクだからかと思います
ランクがあがれば、アリアやベラージオもCOMP対象なのかも?
とにかく7月以降のMlifeリワードのコンプがあるということは、
マイベガスのリワードもこの日程に近しくなるのでは!
と、思ったわけです
でも、たまにCOMPの日にちが変動しています・・・
予約率なのかな?
あくまで推測なので、結果はマイベガスのリワード情報をご覧ください
安全策で予約
旅行2日目3日目は
モニュメントバレーとグランドキャニオンで宿を押さえています
ベガスの宿泊は初日、4日目、5日目の3日間です
まず初日はMlifeリワードでも有料なので、
マイベガスの無料宿泊は難しいと判断し、即予約
4日目と5日目はパークMGMでCOMP対象となっているので、
マイベガス対象の可能性があります
今回の旅の目的の一つ、アリアへの宿泊があります
マイベガスで無料宿泊を狙っていますが、
万が一対象外になった時を考えて、Mlifeリワードで予約します
キャンセルは3日前まで出来るようなので、
さすがにマイベガスリワードの結果が間に合うでしょう
決めることがまだまだ沢山あります
とりあえず1番心配していたベガスでの宿泊が最低限クリアしました
このあとは最終日ロサンゼルスでの宿泊場所です
サンタモニカのハントリーも最高でしたが、
次は別の場所も検討しています
レンタカーやツアーの予約もこれからです
自力で予約するのは大変ですが、旅行代理店にお願いするより、
思い入れのある旅ができますよ!
台湾の記事がなかなか終わりませんが、
ゴールデンウィークに国内旅行をしたので、
その記事も書く予定です